獅子丸、無事一年生初日、終えました。 去年、いや、その前から話しを聞いていたりしていたので知ってはいますが、ほんっとうにこっちってセレモニー、しないですよね~。 8時半までにいつものようにカフェテリアに集合なんですが、いつもよりちょい早めに、といっても15分前で、全然早くない時間なんですが行ってみて。 いつもなら校庭で遊んでいる子どもたちがいるのに今日はいないので、一緒間違えたのかな? と焦りました。 カフェテリアの中はいつもとなーんにも変わりなく、朝食を食べている子どもは食べて、そうじゃない子どもは友だちを探して遊んでいました。 子どもたちは自分のクラスメイトが集まるテーブルに各自座っていて、先生を待っています。 この学校はプリスクールからあるので、そこに入れたお父さん、お母さんは緊張の趣き。 うんうん、その緊張感、よくわかります。 あたしも若干緊張していたのですが、新しいクラスメイトのいるテーブルに行ってみれば、あら、挨拶だけはいつもしていたお母さんが数名いるではないですか。 なんだー。 生徒数が合計400人弱という小さな学校なので、子どもをいつも連れてくる親の顔って、けっこう覚えちゃうものなんですよね。 なんでしょう、みんなすごいフレンドリーでフランク。 学校をもっとよくしましょう的な熱心な親も多いし。 それにクラスメイトには1歳の時によく遊んでいた獅子丸のお気に入りだったSちゃんが。 獅子丸の新しい担任の先生も、新しく入ってきた子ども1人1人に握手をして 「ぼくがXXだよ、ようこそ、ぼくのクラスへ」と挨拶しているんですよ。もちろん2年連続の生徒もいるので、その子どもたちには「お帰り」って挨拶。 うるさいカフェテリアなのに校長先生が椅子の上に立つと、皆いっせいに「しーっ」と言って、校長先生の挨拶を聞こうとしています。 ハーレムの、普通の公立だったらあり得ない光景ですね。 マイクがあっても静かにならないから。 校長先生の簡単な挨拶と、先生たちの紹介があって、それから皆、2列になってそれぞれのクラスへと移動です。 獅子丸もちょこっと緊張していたようですが、元クラスメイトもいるし、お気に入りだったSちゃんもいてすっかり打ち解けていました。 なんだ。 いらぬ心配だった。 担任の先生とも話しをしたけれど良い感じだったので、無用の心配は本当に辞めようと思った次第です。 おかんもまだまだ、ですな〜。 ランキングに参加しています。 ワンクリック、お願いしまする。 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ